名工大名産大
9 - 7試合終了 |
スコア
| チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | R | H | E | 勝敗 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 名工大 | 0 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 13 | 3 | Win |
| 名産大 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 7 | 8 | 3 | Loss |
試合詳細
| 11 | 12 | 13 |
| 2 | 0 | 2 |
| 2 | 0 | 0 |
(※10回以降はタイブレーク)
各選手の成績、詳細はこちらのページをご覧ください。
戦評:宮内 颯汰
試合が動いたのは2回表2アウトランナー1.3塁の場面で9番長濱がレフトスタンドへのスリーランで先制。その後1点を返されるも、5回表2アウト満塁の場面で5番宮内が初球をセンターに弾き返し2点を追加。7回に好投を続けていた岡田が捕まり同点に追いつかれ、試合は延長タイブレークに突入。11回表に大須賀のライトへのタイムリーなどで2点をとるも、裏で追いつかれる。しかし、13回にも早川の執念のタイムリーなどで2点を勝ち越し、最後は林がゲームを締めた。これにより、2部残留が決定した。
名工大
| 位置 | 打数 | 安打 | 打点 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 0 |
| 位置 | 回数 | 被安打 | 失点 | 自責点 | 四死球 | 奪三振 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
名産大
| 位置 | 打数 | 安打 | 打点 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 0 |
| 位置 | 回数 | 被安打 | 失点 | 自責点 | 四死球 | 奪三振 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
日時
| 日付 | 時刻 | リーグ | シーズン |
|---|---|---|---|
| 2024年5月11日 | 9:30 AM | 愛知大学野球リーグ | 2024 |
名工大